top of page
失敗しない、パソコンからの
画像データの送り方
その1 1枚から2枚の画像データを簡単に送る方法
送信主が画像データをクラウドにアップして、受け取り側が画像データをダウンロードする無料のファイル転送サービスは、たくさんの種類がありますが、」ファイルポスト(Filepost)は、広告も少なく操作方法が簡単なので推奨します。
操作方法がこのページに詳しく書きましたので、ご参照ください。
https://file-post.net/→ ここをクリックして、ファイルポスト(Filepost)の画面を開いて、ファイル送信⏩のボタンを押してください。
その2 大量に画像データを送る方法
送信主が画像データをクラウドにアップして、受け取り側が画像データをダウンロードする無料のファイル転送サービスは、たくさんの種類がありますが、」ファイルポスト(Filepost)は、広告も少なく操作方法が簡単なので推奨します。
操作方法がこのページに詳しく書きましたので、ご参照ください。
https://file-post.net/→ ここをクリックして、ファイルポスト(Filepost)の画面を開いて、ファイル送信⏩のボタンを押してください。


① 空欄に記載してください
差出人:データを送る人のメールアドレス。
受取人:ARTROOM(様)
e-mail:artroom.tanaka@gmail.com
ファイル送信の連絡:ポストカード申し込み
受取人へのメッセージ:空白のままでも結構です。
ご要望や質問があれば書いてください。
②パスワード:設定の必要はありません。
③送信したい画像データの設定の仕方は2種類あります
やり方1:送信ファイル選択を押して、送りたいデータを選択する
やり方2:ここにファイルとDrag &Dropのスペースに画像データのアイコンを持ってきて手放す
④送信データがスタンバイされた状態はこんな感じになります。

⑤送信データは1度に15個まで、3,000MB(3ギガバイト)の容量まで送られます。
容量を超えた場合は、データを削除(×)してください。
セットは完了したら、ファイル送信を押してください。

⑥データ送信が完了したら、大丈夫です。
15枚以上の画像を送る場合は、引き続き、同じ手順を作業して連続してデータを送ってください。
bottom of page