top of page
鷹矢翔小.jpg

International Museum Collection Artist 

​Sho Takaya 鷹矢 翔

和歌山県九度山町在住 

live in kudoyama/wakayama・Japan 

貴艶な世界

本名の西山隆では、長年の文化活動を評価され、2022年の東久邇宮文化褒章(文化教育芸術)を受賞。

高野山の玄関口である九度山町や、弘法大師が開いた高野山などを活動フィールドに撮影した艶やかな人物作品は、海外でも評価が高い。

舞台衣装デザイナー時広真吾/舞踊家の青蓮とコラボレーションした作品を集めた写真集が、2021,2022,に引き続き来年2023にリリースされる。

He lives in Kudoyama City, Wakayama Prefecture.

In his real name, Takashi Nishiyama, he was awarded the Higashi Kuuni no Miya Medal of Cultural Merit (Culture, Education and Arts) in 2022 in recognition of his long-standing cultural activities.

His exotic portraits of people, shot in his field of activities in Kudoyama, the gateway to Koyasan and Koyasan, which was founded by Kobo Daishi, have been highly acclaimed abroad. A photo collection of works in collaboration with stage costume designer Shingo Tokihiro (Seiren as a dancer) will be released in 2023.

参加展覧会

Kansai Exhibition 2022 2/5〜2/6大阪市中央公会堂

Tokyo Exhibition 2021 10/30 東京都文京区民センター

ロシアJapan Washi Photo Association 巡回展覧会

① 2021 7/9〜9/19 オレンブルク美術館ギャラリー(Central Exhibition Hall of the Regional Fine Arts Museum)

主催:オレンブルク美術館 開催都市:ロシア連邦共和国オレンブルク州の首都オレンブルク市

② 2021 10/8〜11/7 ノヴォトロイツク市美術館(Museum and Exhibition complex of the city of Novotroitsk)

主催:オレンブルク美術館 開催都市:ロシア連邦共和国オレンブルク州ノヴォトロイツク市

③ 2021 12/20〜2/16 イワン・ゴンチャロフ記念博物館(Historical and Memorial Center-Museum of I.A. Goncharova)

主催:イワン・ゴンチャロフ記念博物館・オレンブルク美術館 開催都市:ロシア連邦ウリヤノフスク州の首都ウリヤノフスク市(Ulyanovsk)

④ 2022 2/23〜3/28 サラトフ美術館(the Museum of the city of Saratov)

主催:サラトフ美術館・オレンブルク美術館 開催都市:ロシア連邦サラトフ州の首都サラトフ市(Saratov)

⑤ 2022 6/27〜8/31 イルビト州立美術館(Irbit State Museum of Fine Art)

主催:イルビト州立美術館・オレンブルク美術館 開催都市:ロシア連邦 スヴェルドロフスク州のイルビト市(Irbit)

⑥ 2022 9/20〜10/20 ブズルク歴史・郷土博物館(Buzuluk Museum of History and Local Lore)

主催:ブズルク歴史・郷土博物館・オレンブルク美術館 開催都市:ロシア連邦 オレンブルク州のブルスク市(Buzuluk)

写真集

vivid Hue tokyo (2022) 全ページをご覧頂けます

TEO青蓮

​美しい宙

小:青蓮写真集1.jpg
小:青蓮写真集2.jpg

舞台衣装デザイナー時広真吾/舞踊家の青蓮:写真集

bottom of page